なかなか貯金できないな~
貯金できる方法ないかな~
貯金を頑張ろうとするけど、やる気は最初だけで気づくと貯金に挫折していたこと方はとても多いと思いのではないでしょうか。
2年前の私もそうでした。。。
貯金をするうえで、一番大切なことは貯める習慣を継続して行うことです。
この記事では、誰でも簡単に貯金ができるようになる習慣について紹介します。
簡単に貯金ができるようになる習慣4選!!!
それでは、誰にでも簡単に貯金ができるようになる習慣を紹介します!
いきなり全部を習慣化することは大変かと思いますので、少しずつ実践していきましょう!
自炊する!
支出を減らし貯金するためには自炊することはとても重要です。
理由は、単純に外食やコンビニよりも圧倒的に安いからです。
・毎日外食した場合:1人あたり3~5万円はかかる。
・毎日自炊した場合:1人あたり1~3万円で抑えることができる。
このように自炊をすれば、毎月2~3万円は節約することができます。
毎月2~3万円はかなりでかいです!!年間に換算すると24~36万円ですからね~
また、栄養も取れる点も自炊のいいところですね!
外食することで栄養が取れず病気になって、治療費でまた更にお金がかかるといった悪循環になります。
自炊しようかなと思っている方には自炊が苦手な人もいると思います。
ただ、今はクックパッドを見れば、材料や手順など細かく書かれているので、誰でも簡単に作ることができます。
そして、それがいつの間にか習慣になっています。
モノを捨てる!
貯金をするためには不要なモノを捨てることはとても重要です!
理由はモノを所有しているだけで、お金がかかるからです。
・エルメスのバッグを買ったときに、財布もエルメスで揃えたくなる。
・漫画を1巻買うと、あまり面白いと思っていてなくても全巻揃えたくなる。 などなど・・・
また、モノが増えると収納スペースも必要になるため、収納ケースや本棚など買う必要がでてきます。
そのため、不要なモノを捨てることでそういった支出を減らすことができます。
もったいなくて捨てるのが難しいことはとても分かるのですが、(妻もモノを捨てられないタイプの人間だったので。。。)
ただ、モノを捨てることで将来的には支出が減り、お金が貯まるようになります。
家計簿をつける!
貯金するためには必ず家計簿をつけることをお勧めします。
理由は自分のお金の使い方が明確になるからです。
・今月はほとんと外食をしているな~
・漫画を買いすぎたな~
・水光熱費高いな~などお金の使い過ぎに気づくことが可能。
その気づきから、自分自身のお金の使い方の課題・問題点をしっかりと認識することができます。
家計簿をもとに自分のお金の使い方を見直すことで支出が減り、お金が貯まるようになります。
また、家計簿をつけるのが難しいと思っている方も多いと思いますが、エクセルや手書きで綺麗につける必要はありません。
家計簿アプリとクレジットカード・銀行口座を連携することで自動で支出を入力することができます。
※私はレシートを見て、家計簿アプリに入力することが好きなので、連携などはしておりません。笑
お金のかからない趣味を見つける!
お金のかからない趣味を見つけることも重要です。
趣味はストレス発散をするためには大切なことかと思います。
しかし、仕事のストレスを発散させるために飲み会に行ったり、ネットサーフィンでモノを買ったりしている人も多いのではないでしょうか。
気持ちは分かるのですが、そういったお金を使ってストレスを発散させているとお金は貯まりません。
お金を使うことで幸福ホルモンは出るので、一時的にはストレス発散になるかと思いますが、ストレス社会なのでまたお金を使ってストレス発散をする必要があります。
お金を使うことはストレス発散の一つでしかないので、お金のかからない運動や散歩、お風呂などでストレス発散してはいかがでしょうか。
※私の趣味は将棋で毎月500円ほどしかかかっておりません。笑
まとめ
本記事では、誰でも簡単にお金を貯める習慣について紹介しました。
いきなり全部をやることは難しいと思いますので、一つ一つできるところから習慣化していきましょう。
全部習慣化できたころには、かなりお金が貯まっていると思います!!
一緒に節約生活がんばっていきましょう!
コメント